ブログ

契約書

請負契約の代金請求にあたり、契約書がない、注文書も受け書もない、

ということがよくあります。

教科書的には、トラブルにならないように契約書を作っておきましょう、

ということが言われますが、

電気工事業など請負の仕事をしている友人達から話を聞くと、

携帯電話で仕事を受けるので書面のやり取りがない、

日当の話などはしない、

というのが普通のようです。

でも最近はLINEで仕事を受けることも増えて来たとのこと。

LINEの記録も証拠になりますので、

契約書の作成が難しいような時でも、LINEの記録を残しておくことは有用ですね。

 

尾藤

 

カテゴリー:法律コラム

尾藤法律事務所
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2-15-1 KT-8ビル3F
TEL:06-6420-8655